水鏡ミキ180 [鉄道]

miki01.jpg
三木鉄道写真をもう一丁。
田植え時。
風も無く、水鏡に映ったミキ180。
ぼ~んやりした播磨の田園風景の空気が漂っています。

別所駅 [鉄道]

別所.jpg
夕日の中の三木鉄道別所駅です。
反射するようなものがない干からびた駅舎が
ドラマティックにキラッと輝きました。

三木鉄道のタブレット交換 [鉄道]

miki02.jpg
三木鉄道は1999年のダイヤ改正で増便しました。
途中駅に交換設備を持たない路線なので、三木駅に列車到着後、
即、次列車を発車させることで増便に対応しました。

増発便発車にはとにかく時間がありません。
そこで行ったのが、走行中のタブレット授受でした。

到着列車を待つ女性運転士さん。

miki03.jpg
かなりスピードを落として列車が接近。
後数十メートルで線路も終点なので当然ですが・・。

miki04.jpg
見事にキャッチ!!
このあと女性運転士さんは、タブレットを持って2番線の列車に駆け足で乗り込み、
丁寧に出発信号の現示を確認。発車していきました。

雨の三木鉄道 [鉄道]

rainy-miki00.jpg
暑い日が続いているので、涼しげな風景を・・

氷雨降る肌寒い季節。
刈り入れがすんだ田が広がる三木鉄道沿線です。

rainy-miki01.jpg
国包―宗佐間を行く三木行き列車。
第四種の寺前踏切に近づくと警笛を鳴らします。
近づいてくるジョイント音と警笛が辺りに反響して
ローカル鉄道情緒を盛り上げてました。

rainy-miki02.jpg
石野に接近する厄神行き列車。

rainy-miki03.jpg
珍しくお客さんが降りました。

rainy-miki04.jpg
雨上がり・・。
タグ:三木鉄道

小湊鉄道 [鉄道]

久しぶりの鉄道画像アップです。

魅力的な風景に、まだまだ出会える小湊鉄道。
(といっても、この映像を撮影したのは2005年ですが・・)
ビデオからのキャプチャー画像なので、画質が悪いのはご勘弁。

kominato-30.jpg
海士有木駅の委託駅員さん。
発車していく列車乗務員にご挨拶。


kominato-28.jpg
列車通学の小学生。
この子達、今はもう、でっかくなってんだろな。


kominato-27.jpg
この映像を撮影したのは8月。
むせ返るような緑が車窓を通り過ぎてゆきます。


kominato-15.jpg
昼下がりの上総大久保駅。乗降客0人。
冷気がもったいないので扉は開きません。
締め切った窓の隙間から、外の暴力的な蝉時雨がもぐりこんで来ます。


kominato-08.jpg
連続する警報機の無い踏切。
何度も警笛を鳴らしながら列車が通過していきます。
まわりの山々に響き渡っていました。

kominato-05.jpg
単行のキハ200が緑の海を走り抜けていきます。
撮影、上総川間駅付近。
タグ:小湊鉄道

UNION PACIFIC [鉄道]

UP338-01.jpg
久しぶりの鉄分です。
全然「懐かしい風景」じゃないけれど。

仕事の合間に少し鉄分補給。
ユニオンパシフィックEMD GP38-2型、迫力の三重連。

「運転士さん、何時に発車しますのん?」
「一時間後やで。」

残念ながら走行シーンは無理でした。

・・・と、奥にある渋めの機関車は?

RVSC4101.jpg
リオバリースイッチングカンパニーの4101号機。
テキサス南部、国境沿いに路線を持っています。
UPなどの幹線鉄道(一級鉄道)も魅力的だけど、
私はやはり、入換専業鉄道のほうが好みです。

この鉄道、ハーリンジェンとマッカーレンの間には木造の橋梁があったり、
沿線風景はなかなか鄙びてて渋い。
しかも、こんな大型機関車が走るとは思えない、へろへろ線路でした。

UP338-02.jpg
ハーリンジェンの入換ヤードにて、撮影許可をとって撮影。

加古川線「Y字路」号 [鉄道]

kakogawakanno-02.jpg
加古川線の103系電車「走れ!Y字路」号。
Y路地などない整然とした町並みの「加古川神野団地」を貫いて走ります。
25mレールのジョイント音が県営高層住宅に反響反響反響・・・。
かなりゆったりしたレイアウトの団地街に響きまくっていました。

夕暮れのフラワ1985 [鉄道]

1985-00.jpg
2連の時間が終わると、再び単行に戻ります。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。